ご挨拶

平成17年3月  慶応義塾大学 医学部医学科 卒業

平成17年4月~ 川崎市立川崎病院(初期臨床研修医)

平成19年4月~ 慶應義塾大学病院 精神神経科(助教)

平成20年2月~ 久里浜アルコール症センター(現 久里浜医療センター)

        桜ヶ丘記念病院

        神心会 こころケアクリニックで精神科・心療内科医として勤務

平成23年4月~ 大本山建長寺(鎌倉)にて禅修行(~平成26年8月)

平成26年12月~ RESM新横浜 睡眠・呼吸メディカルケアクリニック(副院長)

<資格等>
精神保健指定医

日本精神神経学会認定 精神科専門医

日本医師会認定産業医
日本東洋医学会 会員


日本総合病院精神医学会 会員


日本音楽療法学会 会員


「信仰をもつ医療者の連帯のための会」世話人

日本ADHD学会 会員


日本マインドフルネス学会 会員


<著書>

『あるあるで学ぶ余裕がないときの心の整え方』(2016年・インプレス)

『悩みの9割は歩けば消える』(2017年・青春出版社)

『脳がクリアになるマインドフルネス仕事術』(2017年・クロスメディアパブリッシング)

『ぷち瞑想習慣』(2018年・清流出版)

『ずぼら瞑想』(2018年・幻冬舎)

『人生がうまくいく人の自己肯定感』(2018年・三笠書房)

『「精神科医の禅僧」が教える 心と身体の正しい休め方』(2018年・ディスカバー21)

『会社では教えてもらえない 集中力がある人のストレス管理のキホン』(2019年・すばる舎)

『精神科医がすすめる 疲れにくい生き方』(2021年・クロスメディアパブリッシング)

『半分、減らす。』(2021年・三笠書房)

『歩けば、調う』(2023年・青春出版)

『クヨクヨしない すぐやる人になる「心の勢い」の作り方』(2024年・東洋経済新報社)

『幸せ習慣』(2025年・世界文化社)

『禅僧の精神科医が教える 頭と心が整理される1分の使い方』(2025年・大和書房)


まだ記事がありません。